ほどよい堂おすすめ|薬膳素材で“からだの声”を整える暮らしへ

宮崎県川南町の漢方薬局「ほどよい堂」がおすすめする薬膳素材は、“からだの声”をやさしく整えるための自然の恵みです。

中医学の「気・血・水」や「陰陽五行」の考えをもとに、一物全体食と腸活の視点から選び抜いた素材は、毎日の食卓で手軽に未病ケアを実現します。

胃腸を養い、血の巡りを良くし、心身のバランスを保つ。

薬膳素材を取り入れることで、季節や体質に合わせた“整える暮らし”が始まります。

ほどよい堂では、漢方薬剤師・中医薬膳師が体質に合わせて最適な素材を提案。

自然と調和する食の力で、細胞から健康を育む“食べる養生”をはじめましょう。

なつめ/大棗

完熟する前のなつめをくし形にカットしてフリーズドライ加工してあります。
ナツメの実には、ビタミンCやポリフェノールなどの栄養素が含まれているため、健康にも良いとされています。
生薬として使用する場合は「大棗(たいそう)」と呼ばれています。

輝紫なつめ

栽培中に化学農薬を使用していない棗です。
せいろで蒸してから乾燥させる事で濃い紫色になっています。
別名「老い知らず」といわれるほど滋養強壮に有効といわれています。

なつめチップ

韓国南東部・慶尚北道の棗の名産地「慶山(キョンサン)」のなつめです。
「なつめいろ」のなつめチップは、残留農薬検査に合格したなつめの実を洗ったものを、そのまま加工し袋詰めをしていますので本当の無添加です。

野生あんず

栽培、収穫、最終包装まで化学農薬、添加物を使用していません。
無農薬・無添加・無漂白の商品です。
花果山と言われる古代から続く果物栽培に適した山と谷があります。
この花果山で収穫された希少な野生の杏子です。
色が黒ずんでいるところは糖度が高く熟しているところなので、より甘みが楽しめます。

桑の実

化学農薬と化学肥料を使わずに、有機栽培転換中の畑で栽培しています。
無添加・無香料・無油・無着色の商品です。

桑の木に実る「桑の実」は「マルベリー」と呼ばれることもあります。
黒いものはブラックベリーに似ていますが、全くの別物です!
漢方薬に使用するときの生薬では「桑椹(そうじん)」という名前に代わります。

枸杞の実

肝と腎の機能を高めるとされ、耳鳴りやめまい、足腰に力が入らない、精力減退などの改善が期待されます。
眼精疲労、涙目、視力低下など目のトラブルにも。
血糖値や血圧を下げる作用のほか肌荒れにも効果があるといわれています。
有機認証JAS,USDA,EUROを取得して栽培している原料を使用しています。

松の実

松ぼっくりの種子の胚乳部分が漢方食材の「松の実」です。
「海松子(かいしょうし)」という生薬名を持ち、体の中を潤す作用があります。
松の実は、“不老長寿の仙人食“ ともいわれ、栄養価が高く、たんぱく質、脂質、食物繊維、ビタミン類、ミネラル類などが含まれています。

山査子

砂糖不使用・無添加の山査子です。
山査子は酸味を持つ果実です。
消化を促す作用に優れており、肉料理や脂っこい食事などに最適。ダイエット効果や血圧・コレステロール値の抑制・ガン予防などの作用が認知されています。
煮出してお茶、またはお酒に漬けて使用します。
子宮収縮作用があるため、妊娠中はお控えください。

フリーズドライ山査子

新鮮な実をフリーズドライ加工して、可能な限り栄養成分と風味を残した山査子です。
ノンフライ・砂糖不使用で山査子そのままの味わいです。
輪切りの山査子よりも味が出るのが早くて、調理には使い勝手が良いです。

胎菊

花咲く直前の杭白菊のつぼみを収穫した希少なお茶用菊花です。
つぼみのお茶は開花したものより苦みが少ないと言われ、飲みやすい菊花茶となっています。
目の渇き、かすみ、眼精疲労に伴う頭痛などに働きかけます。
枸杞の実と合わせると目のトラブルに対して効果UPが期待できます。

肝機能を高めて血の流れをよくする働きによって肩こりや肌荒れなどにも効果を発揮します。

玫瑰花(マイカイカ)

化学農薬を使わずに栽培しています。
無添加・無香料・無着色の商品です。
玫瑰花(まいかいか)は、美しい花として知られ、その芳香や優雅な姿が多くの人々を魅了してきました。
気血の巡りを良くすると言われており、女性特有の症状やお悩みに良く使われます。
強い抗酸化作用を持ちアンチエイジングにも良いと言われている「セレン」という栄養成分が豊富なのも特徴です。

山査子ショコラ

無添加の山査子とホワイトクーベルチュールチョコレートを使用したこだわりのショコラです。
山査子は、古くから健康と美容の果実として親しまれてきました。
ポリフェノール・ビタミンCが特に豊富に含まれており、近年女性から人気が高まりつつある果実です。
山査子は消化促進にも良いと言われているため食後のお菓子・デザートにも最適です。

腸活×薬膳×漢方—体質に寄り添う専門店
ほどよい堂

はじめての薬膳でも大丈夫。
オンライン体質診断に答えるだけで、
あなた専用の薬膳茶がご自宅に届きます。

専門資格を持つ薬剤師が、
あなたの「今」に必要な素材を厳選。
もっと心地よく、もっと健やかに。

ほどよい堂と一緒に、
体と心を整えるやさしい習慣をはじめましょう。

飲むだけ簡単!腸活×薬膳×漢方のトリプルケア。
まずは人気アイテムをチェック!