玄米と糀のチカラで叶える自然美|グローEXが選ばれる本当の理由
玄米や大豆をはじめ、発酵エキス・酵母エキス・酒粕など、日本の伝統的な知恵に育まれた天然由来の美容成分を贅沢に配合した自然派化粧品。
自然の力がもたらす豊かな栄養素は、肌本来の力を目覚めさせ、健やかでうるおいに満ちた素肌へと導きます。
化学的な処方に頼らず、植物や発酵の力で「やさしく、しっかり」肌を整える。
ここからは、そんな数ある成分の中でも、特に注目したい代表的な美容成分を詳しくご紹介します。
目次
- 1 【グローEX(エクストラ)誕生ストーリー】/ GLOW EX(グローエクストラ)とは?自然派「美粧品」の原点
- 2 GLOW EX(グローEX)の魅力とは?自然派スキンケアの決定版
- 3 GLOW EXのこだわり:天然由来成分で「輝く素肌」を実現
- 4 石油由来成分フリーとは?一般化粧品に含まれる合成成分の実態
- 5 GLOW EXシリーズ 商品一覧
- 5.1 1. グローEX ウォッシングパウダー
- 5.2 2. グローEX モイスチャーローション
- 5.3 3. グローEX エモリエントクリーム
- 5.4 4. グローEX クリーミィパック
- 5.5 5. グローEX マイルドエッセンス
- 5.6 6. グローEX クレンジングオイル
- 5.7 7. グローEX ボディーソープ
- 5.8 8. グローEX UVベース
- 5.9 9. グローEX シャンプー
- 5.10 10. グローEX コンディショナー
- 5.11 11. グローEX リキッドファンデーション 01ライトベージュ
- 5.12 12. グローEX リキッドファンデーション 02ナチュラルベージュ
- 5.13 13. グローEX フェイスパウダー 01ライトベージュ
- 5.14 14. グローEX フェイスパウダー 02ナチュラルベージュ
- 6 使い方&ホームケアのポイント / GLOW EXの基本的な使い方とは?正しいステップで美肌へ導く
- 7 こんな方におすすめ / 家族みんなで使える無添加スキンケアをお探しの方へ
- 8 よくあるご質問(Q&A)
- 9 まとめ / GLOW EXは“自然美”を叶える本格ナチュラルスキンケア
- 10 【購入を検討される方へ】毎日使うからこそ「成分」と「安心」を選びたいあなたに
- 11 【製品比較表】
- 12 【さらに美しくなるためのヒント】美肌は内側から整える:生活習慣の見直しで自然美をサポート
- 13 【まとめ:GLOW EXで輝く未来へ】
- 14 ■ 宮崎県川南町の自然の中で、自分を見つめ直す時間を【無料相談:漢方×薬膳×腸活】
- 15 簡単な体質セルフチェックで、あなたにピッタリの健康法がわかる
- 16 今すぐチェック!
【グローEX(エクストラ)誕生ストーリー】/ GLOW EX(グローエクストラ)とは?自然派「美粧品」の原点

いつまでも健康で若々しく、美しく輝いていたい…という想いは、今も昔も変わらない永遠の願いですよね。
株式会社玄米酵素では、正しい食生活によって健やかな体を得ること、そして美しく優雅な粧(よそお)いが心(氣)を活き活きとさせることで、人間本来の自然美を引き出すことを大切に考えてきました。
光り輝く自然美を引き出すことこそが化粧本来の起源だという想いから、化粧品ではなく「美粧品」として、そしてその想いを「GLOW=光り輝く」という名に込めたのが「GLOWシリーズ」。
こうして1994年に誕生した「美粧品GLOWシリーズ」は、2017年にはより特別で上質な「GLOW EX」へと進化。
そして2023年、さらなる革新を遂げ、素肌の力を最大限に引き出すために改良を重ね、新生「GLOW EX(エクストラ)」として生まれ変わりました。
「輝く素肌」と「自然美」という2大コンセプトに込められた情熱を、ぜひあなた自身の肌で体感してみてくださいね。
GLOW EX(グローEX)の魅力とは?自然派スキンケアの決定版

GLOW EX(グローEX)の最大の魅力は、厳選された上質な成分と独自の配合バランスによって、透明感やハリ・弾力に満ちた肌を実現するところにあります。
年代・性別・肌タイプを選ばず、幅広い方が心地良くお使いいただけるように開発されているのもポイント。
さらに、石油由来成分を徹底的に排除し、自然の恵みを活かした製法を貫いているため、赤ちゃんからご年配の方まで、誰でも安心して使えるのが嬉しいところです。
肌そのものが持つ力を高め、あなた自身の「自然美」を引き出すためのアイテムとして、GLOW EXシリーズが多くの支持を集めています。
多くの人に伝えたいGLOW EXのポイント
GLOW EXを使うと、とにかく肌がごく自然にうるおう感じがするんです。
ベタつくような潤いではなく、角質層の奥から満たされているようなしっとり感。
試してみると「これまでと違う、しっとり感だけど重くない!」と驚かれる方がたくさんいらっしゃいます。
それもそのはず、コメ由来の美容成分や豆由来成分、発酵エキスがバランスよく配合されていて、「肌が求めているもの」を集中的に届けてくれるような設計になっているからです。
GLOW EXは、まさに自然のチカラを最大限に活かした“ごちそうスキンケア”と言えますね。
GLOW EXのこだわり:天然由来成分で「輝く素肌」を実現

GLOW EXの「輝く素肌 glowing skin」というコンセプトには、玄米・大豆由来の美容成分をはじめ、発酵エキスや酵母エキス、酒粕など、たくさんの天然由来成分を贅沢に配合しています。
ここからは、代表的な美容成分についてもう少し詳しくご紹介します。
玄米由来の美容成分
- コメ胚芽油(エモリエント成分)
胚芽(芽となり育つ部分)やコメヌカから得られる油。「オリザノール」や「トコフェロール(ビタミンE)」などを含み、酸化しにくい特長を持つ植物性オイルです。 - グルコシルセラミド(保湿成分)
セラミドは、肌の細胞と細胞の間を満たすうるおい成分。「グルコシルセラミド」はコメ由来のセラミドの一種で、水分をしっかり保ち、しっとりとなめらかな肌に導きます。 - サッカロミセス/コメヌカ発酵エキス(保湿成分)
コメヌカを酵素で処理してから、さらに酵母発酵させることで得られるエキス。たくさんのアミノ酸や保湿因子(NMF)が含まれていて、角質の水分量を保ち、肌荒れを防ぐ力があります。 - イノシトール(保湿成分)
コメヌカに含まれるビタミンB様成分。肌の乾燥を防ぎ、うるおいを与えて健やかさを保ちます。 - コメヌカエキス(保湿成分)
コメヌカから抽出したエキス。ミネラルやビタミンがバランスよく含まれるため、保湿作用に優れています。 - コメヌカ油(エモリエント成分)
コメヌカ由来のサラッと軽いテクスチャのオイルで、肌にうるおいを与え柔らかく整えます。 - オリザノール(保湿成分)
コメヌカ油に含まれる成分で、肌の乾燥を防いで健やかに保ちます。
発酵エキスの力
- サッカロミセス/コメヌカ発酵エキス(保湿成分)
酵母の発酵パワーがギュッと詰まったエキス。ビタミンB群やビタミンE、ミネラルを含み、角質の水分量をキープして肌荒れを防ぎます。 - 酵母《サッカロミセスセレビシアエエキス》(保湿成分)
酵母が生み出すアミノ酸や糖類を豊富に含むエキス。しっとりとしたハリのある肌に導いてくれます。 - 和美乃盆盆《トウミツ・酒粕エキス》(保湿成分)
和歌山県産の純米酒の酒粕と、香川県特産の和三盆糖から抽出されるトウミツを合わせたエキス。アミノ酸やビタミン、ミネラルを含み、肌や髪にうるおいを与える効果が期待できます。
豆由来(大豆・緑豆)の美容成分
- ダイズ種子エキス(保湿成分)
大豆から抽出されるエキス。イソフラボンやアミノ酸が豊富で、ハリやツヤのある肌へ導きます。 - リョクトウ成長点細胞培養エキス(保湿成分)
もやしや春雨の原料になる緑豆の細胞培養エキス。ダメージを受けがちな肌を守り、弾力ある肌を育みます。 - レシチン・水添レシチン(保湿成分)
肌の細胞膜を構成する重要な物質。油にも水にもなじむ特性を持ち、「天然由来の界面活性剤」と呼ばれることも。美容成分を肌にしっかり届け、しっとり柔らかな肌を目指します。
その他の天然由来美容成分
- スピルリナプラテンシスエキス(保湿成分)
藻の一種であるスピルリナから抽出されるエキス。良質なたんぱく質やビタミン、ミネラルを含み、みずみずしい透明感のある肌へ導きます。 - ハトムギ種子エキス(保湿成分)
古来より肌荒れや美肌づくりに使われてきたハトムギ。アミノ酸を含み、肌をなめらかに整え、保湿効果が期待できます。 - オウゴン根エキス(保湿成分)
コガネバナの根からとれるエキス。水分を保持し、肌をなめらかに整える力を持っています。
石油由来成分フリーとは?一般化粧品に含まれる合成成分の実態

GLOW EXが大切にしているもうひとつのコンセプトが「自然美(natural beauty)」。
その実現のために、石油由来成分不使用を徹底追求し、化粧品では一般的に使われやすい合成成分を一切排除してあります。
「石油由来成分不使用」とは、単に原料そのものが石油由来でないだけではありません。
抽出時や保存時に用いられる溶剤・防腐剤などの“隠れた石油由来”もすべて排除。
これを実現するためには、大変な研究と時間がかかったそうですが、その分、赤ちゃんからお年寄りまで、肌の敏感な方でも安心してお使いいただける品質が完成しました。
ここでは、その石油由来成分についての具体例を一覧表でご紹介します。
世の中の多くの化粧品は、配合目的に応じてこうした合成成分を使用しています。
GLOW EXはそれらを使わないという高い基準を設けていることが大きな特徴です。
化粧品に使われる石油由来成分の例
分類・配合目的 | 主な用途 | 主な石油由来成分 例:表示名称 |
---|---|---|
鉱物油 | クレンジングやクリームなどのベースエモリエント成分 | ミネラルオイル、ワセリン、パラフィン |
界面活性剤 | 乳化成分や洗浄成分 | ラウレス硫酸Na、ラウレス硫酸TEA、ポリソルベート00、PEG-○○など |
合成色素 (着色) | 科学的に合成されたタール色素 | 赤202、青1など(○色○○号などの表示) |
合成香料 (着香) | 石油を主原料とする合成フレグランス | 香料 |
防腐剤 | 菌の発生や劣化防止のために配合 | パラベン(メチルパラベンなど)、フェノキシエタノール |
保湿剤 | しっとり感・みずみずしさを保つ | DPG、BG(※石油由来のものもあり)、PEG、PGなど |
原料・成分の溶剤 | 植物などからエキスを抽出する溶媒 | エタノール(※植物由来もあり)、BG(※植物由来もあり) |
増粘剤 | 化粧品の粘度調整や安定性向上 | カルボマー、ポリアクリルアミドなど |
紫外線吸収剤 | UVカット成分 | メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、オキシベンゾンなど |
シリコーン (ベース) | のび・ベタつき抑制・すべり向上 | ジメチコン、シクロメチコンなど |
pH調整剤 | 化粧品のpHを調整 | TEA(トリエタノールアミン)、DEAなど |
※BGやエタノールなどには植物由来のものも存在しますが、石油を原料とするものがほとんど。GLOW EXでは植物由来の成分を厳選し、溶剤や防腐剤といった細かな部分にまで配慮しているのです。
こうした石油由来成分を使わない製造はとても困難ですが、そのぶん肌が本来持っている力を引き出しやすく、安心して使い続けられるメリットがあります。
GLOW EXシリーズ 商品一覧
ここでは、GLOW EXシリーズの代表的なアイテムをご紹介します。
どの商品も、植物や天然由来の美容成分にこだわり、肌と心を心地良く満たすように作られています。
ぜひ気になるアイテムを見つけてみてくださいね。
1. グローEX ウォッシングパウダー
商品名:グローEX ウォッシングパウダー
内容量:100g 5,610円(税込)
植物由来の美容成分がたっぷり入った洗顔パウダー。タンパク質分解酵素(パパイン:洗浄成分)配合で、肌表面や毛穴の黒ずみをスッキリ除去しつつも、つっぱり感を抑えます。くすみの原因をやさしくオフするので、明るい肌に洗い上げたい方におすすめです。
2. グローEX モイスチャーローション
商品名:グローEX モイスチャーローション
内容量:120ml 5,720円(税込)
角質層までスッと浸透するようななじみの良さが特徴の化粧水。玄米や豆、酵母由来の美容成分が肌の隅々まで潤いを届け、しっとり・ふっくら・キメの整ったみずみずしい肌へ導きます。乾燥しやすい季節や、エアコンなどの環境でカサつきが気になる方におすすめです。
3. グローEX エモリエントクリーム
商品名:グローEX エモリエントクリーム
内容量:36g 6,490円(税込)
高保湿成分をたっぷり配合し、濃密なうるおいヴェールで肌を包み込むクリーム。ハリと弾力をサポートし、夜の集中ケアにもぴったり。朝のメイク前にごく少量を伸ばせば、化粧ノリも高めてくれます。
4. グローEX クリーミィパック
商品名:グローEX クリーミィパック
内容量:110g 6,490円(税込)
クレイ(粘土)成分を配合した洗い流すタイプのパック。肌表面の不要なものをしっかり吸着しながら、美容成分を肌に浸透させ、キメを整えてなめらかな肌に。週1〜2回のスペシャルケアにおすすめ。
5. グローEX マイルドエッセンス
商品名:グローEX マイルドエッセンス
内容量:36ml 12,980円(税込)
美容成分を凝縮した美容液。とろけるようなテクスチャーで、透明感とハリを同時にサポート。年齢肌が気になる方、集中ケアを求める方に最適です。
6. グローEX クレンジングオイル
商品名:グローEX クレンジングオイル
内容量:120ml 6,050円(税込)
コメ胚芽油(洗浄成分)など、植物由来のオイルをブレンドしたメイク落とし。肌に必要な潤いを奪いすぎず、やさしく洗い流せるので、クレンジングによる乾燥が気になる方にも人気です。
7. グローEX ボディーソープ
商品名:グローEX ボディーソープ
内容量:600ml 5,500円(税込)
厳選された植物性洗浄成分を配合し、全身を優しく洗い上げるボディソープ。洗い上がりはすっきりしながらも、つっぱらない使用感。爽やかな香りは天然アロマオイル配合によるものです。
8. グローEX UVベース
商品名:グローEX UVベース
内容量:36g 5,940円(税込)
ノンケミカル処方の日やけ止め乳液・化粧下地。紫外線ダメージから肌を守り、白浮きしにくく軽いつけ心地。保湿成分配合で、乾燥が気になる方にも快適に使えます。
9. グローEX シャンプー
商品名:グローEX シャンプー
内容量:360ml 5,500円(税込)
頭皮と毛髪に配慮したアミノ酸系の洗浄成分を採用したシャンプー。マイルドな泡立ちで汚れを落としながら、コシのあるサラサラ髪に仕上げます。スカルプケアとしてもおすすめです。
10. グローEX コンディショナー
商品名:グローEX コンディショナー
内容量:210g 5,500円(税込)
ダメージを受けた髪を植物由来の成分で補修し、しっとりまとまりのある髪へ導くコンディショナー。シャンプーとセットで使えば、さらに効果を実感しやすくなります。
11. グローEX リキッドファンデーション 01ライトベージュ
商品名:グローEX リキッドファンデーション 01ライトベージュ
内容量:36g 6,710円(税込)
美容液仕立てのリキッドファンデーション。軽いつけ心地で肌をしっとり包み込み、程よいカバー力でキメの整った艶肌に仕上がります。色白さんや、肌を明るく見せたい方におすすめです。
12. グローEX リキッドファンデーション 02ナチュラルベージュ
商品名:グローEX リキッドファンデーション 02ナチュラルベージュ
内容量:36g 6,710円(税込)
01よりやや落ち着いたベージュトーンで、普通肌からやや暗めの肌色の方にフィットします。軽い使用感としっかりカバー力のバランスが絶妙。忙しい朝にも使いやすい一品です。
13. グローEX フェイスパウダー 01ライトベージュ
商品名:グローEX フェイスパウダー 01ライトベージュ
内容量:16g 6,710円(税込)
美容成分を惜しみなく配合したパウダータイプのファンデーション。ふんわりとした透明感が欲しい方にぴったり。手軽にベースメイクを整えられ、肌を明るく見せたいときに便利です。
14. グローEX フェイスパウダー 02ナチュラルベージュ
商品名:グローEX フェイスパウダー 02ナチュラルベージュ
内容量:16g 6,710円(税込)
01より自然で落ち着いた色合い。肌馴染みがよく、色ムラや毛穴を自然にカバーしながら、ほどよいツヤ感を演出してくれます。ファンデーションとしても仕上げパウダーとしても活躍してくれます。
使い方&ホームケアのポイント / GLOW EXの基本的な使い方とは?正しいステップで美肌へ導く

GLOW EXシリーズを使って美肌を育むためのホームケアのポイントを、肌質別にご紹介します。
もちろん、肌質は人それぞれで季節や体調によっても変わるので、自分が心地良い方法を見つけるのが一番です。
下記はあくまでも目安としてお役立てくださいね。
【普通肌のあなた】
1. ウォッシングパウダーを使い、肌を優しく洗顔。
2. モイスチャーローションを適量手に取り、ハンドプレスでなじませる。
3. エモリエントクリームまたはマイルドエッセンスでしっかり保湿。
4. 気になるときは週1回程度、クリーミィパックをプラスし、透明感をアップ。
▶ポイント:普段はシンプルケアでも問題なし。季節の変わり目など、肌の乾燥や疲れを感じるときに追加ケアを取り入れましょう。
【乾燥肌・エイジングケアを求めるあなた】
1. クレンジングオイルでメイクを落とした後、ウォッシングパウダーで優しく洗顔。
2. モイスチャーローションをコットンでなじませ、さらに手でも重ねづけすると効果的。
3. マイルドエッセンスで美容成分をギュッと肌に届けてから、エモリエントクリームでフタをする。
4. 週1~2回、クリーミィパックを加えてスペシャルケア。
▶ポイント:保湿を重視したい場合は、ローションとクリームの間にエッセンスをはさむとよりしっとり感が長続きします。
【オイリー肌のあなた】
1. ウォッシングパウダーで毛穴の汚れをしっかり落とす。
2. モイスチャーローションはさっぱり仕上げでもOK。手のひらでプレスして角質層に届ける。
3. ベタつきが気になるときはクリームは夜だけ薄く塗るか、Tゾーンを中心に控えめに。
4. 定期的にクリーミィパックで毛穴ケアをし、テカリを抑える。
▶ポイント:油分を控えすぎると肌が逆に皮脂を分泌しやすくなることもあるので、保湿は大事。量やタイミングを調整してみてください。
ホームケアのワンポイントアドバイス
- 洗顔時はこすらず、泡で優しく汚れを落とす。
- 化粧水はコットンor手のひら、好みに応じてしっかり浸透させる。
- クリームやエッセンスは適量を守り、マッサージしながらなじませると◎。
- 紫外線対策は一年中必要。GLOW EXのUVベースを上手に取り入れる。
- 継続が大切。毎日同じステップでケアすることで効果を実感しやすい。
こんな方におすすめ / 家族みんなで使える無添加スキンケアをお探しの方へ

- 肌が敏感で、刺激の少ないスキンケアを探している方
GLOW EXは石油由来成分不使用で、天然の保湿&洗浄成分が中心。肌が敏感な方でも比較的安心して使いやすい設計です。 - 年齢肌のサイン(たるみ・くすみ・乾燥)が気になる方
玄米由来や豆由来のエキス、酵母や酒粕などの発酵エキスが角質層にアプローチし、ハリや透明感をサポート。エイジングケアを始めたい方にもおすすめです。 - 天然由来・オーガニック志向のコスメを求める方
植物性の原料を厳選し、抽出や保存にも石油系溶剤を使わない徹底ぶり。自然派コスメ好きには魅力的なポイント。 - 家族みんなで使えるスキンケアが欲しい方
赤ちゃんから高齢の方まで安心して使えるラインナップ。石油系化学成分フリーなので、家族全員でシェアしやすいです。
よくあるご質問(Q&A)
Q1. 石油由来成分不使用とのことですが、実際に肌トラブルが減るのでしょうか?
A1. 個人差はありますが、石油系合成成分に敏感に反応しやすい肌質の方にとっては、刺激が緩和されトラブルが起こりにくくなる可能性があります。とはいえ、すべての肌トラブルを防げるわけではないので、まずはパッチテストを行い、ご自分の肌の相性を確認してみてください。
Q2. GLOW EXシリーズは全アイテムを揃えた方がいいですか?
A2. もちろん全ラインナップで使えば相乗効果が期待できます。しかし、はじめての方は洗顔・化粧水・クリームといった基本ステップから試してみるのも良いでしょう。肌の状態に合わせて徐々に取り入れてみてください。
Q3. ボディーソープやシャンプーも石油由来成分フリーなんですか?
A3. はい。どちらも植物性の洗浄成分を中心に配合し、石油系界面活性剤を使わない処方となっています。全身を優しく洗い上げながら、うるおいを守ることを重視しています。
Q4. UVベースは白浮きしませんか?
A4. ほとんど気にならない処方になっています。肌馴染みのよいテクスチャーで、軽い仕上がり。さらに保湿成分もしっかり入っているので、乾燥しやすい方にもおすすめできます。
Q5. リキッドファンデやパウダーの色選びで迷っています。どちらがいいでしょう?
A5. 基本的には肌の色に近い方を選んでいただくのがベスト。01が少し明るめ、02が自然なトーンです。最初は02で、もう少し明るく見せたい場合は01を選ぶ、という方が多いです。店舗でテスターがあれば、実際につけてみるのが一番安心ですよ。
まとめ / GLOW EXは“自然美”を叶える本格ナチュラルスキンケア

いかがでしたでしょうか?
GLOW EX(グローEX)は「輝く素肌」と「自然美」を追求した特別上質な“美粧品”シリーズです。
玄米や大豆、酵母、酒粕など、天然由来の贅沢な成分をふんだんに配合し、石油由来成分を徹底排除。
どなたでも安心して使えるうえ、加齢や環境ストレスによる肌悩みにもしっかりアプローチします。
最後に…
この文章を読んでくださったあなたは、きっと「自分の肌をもっと大切にしたい」と思っていらっしゃるのではないでしょうか。
そんなあなたにこそ、GLOW EXはぴったりのシリーズです。
毎日のスキンケア時間が、ただの「お手入れ」ではなく、心までホッとするリラックスタイムに変わるはず。
ぜひ一度、GLOW EXのやさしい使い心地と、その奥に秘められたパワーを体験してみてください。
きっと、鏡を見るたびにワクワクするような、内側から輝く美しさを感じられることでしょう。
気になるアイテムがあったら、ぜひお早めにチェックしてみてくださいね。きっとあなたの肌が笑顔で応えてくれますよ。
— あなたの美肌ライフがますます輝きますように —
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
GLOW EX(グローEX)は、あなたの肌が本来もつ力を信じて、より美しく、健やかに育んでいくための新しい選択肢です。
ぜひこの機会に、特別上質な「GLOW EXシリーズ」を生活に取り入れてみてください。
【購入を検討される方へ】毎日使うからこそ「成分」と「安心」を選びたいあなたに
もし「私も使ってみたい!」という気持ちが少しでも生まれたら、最初は洗顔料や化粧水からお試ししてみるのもおすすめです。
肌は人それぞれ違うので、まずは基本アイテムでGLOW EX独自の心地良さを実感してみてはいかがでしょうか。
そして、もっと本格的にケアしたい方は、美容液やクリーム、パックなどのスペシャルケアアイテムを組み合わせることで、さらに理想の肌へと近づくサポートをしてくれます。
大切なのは、あなたの肌とじっくり向き合うこと。
毎日使うコスメだからこそ、成分や製造工程にこだわったGLOW EXなら安心ですよね。
「素肌から輝きたい」「自然の力を信じてスキンケアしたい」という方は、この機会にぜひGLOW EX(エクストラ)を手にとってみてください。
きっと、その違いを感じていただけるはずです。
【製品比較表】
どのアイテムから始めるか迷っている方へ、簡単な製品比較表をご用意しました。
参考にしてみてください。
商品名 | 主な特長 | おすすめポイント |
---|---|---|
ウォッシングパウダー | 酵素(パパイン)配合で毛穴汚れをしっかり除去 | 肌のくすみや黒ずみが気になる方 |
モイスチャーローション | 浸透力の高い化粧水でしっとり保湿 | 乾燥が気になる季節や、インナードライ対策に |
エモリエントクリーム | 濃密保湿でハリ・弾力をサポート | エイジングケアを始めたい方、夜の集中保湿 |
クリーミィパック | クレイ成分配合。洗い流すパックで透明感UP | 週1〜2回のスペシャルケアに |
マイルドエッセンス | 美容成分凝縮の美容液。ハリと透明感UP | 年齢肌サインが気になる方 |
クレンジングオイル | 植物由来オイルでやさしくメイクオフ | 乾燥しやすい方、敏感肌にも |
ボディーソープ | 植物性洗浄成分で全身さっぱり洗浄 | 家族みんなで安心して使える |
UVベース | ノンケミカル処方の日やけ止め&化粧下地 | 紫外線ダメージを抑え、乾燥を防ぎたい方 |
シャンプー | アミノ酸系洗浄成分で頭皮にやさしい | コシのあるサラサラ髪を目指す方 |
コンディショナー | 植物由来成分でダメージ補修 | しっとりまとまりやすい髪に |
リキッドファンデーション 01 / 02 | 美容液仕立てのリキッドでカバー力◎ | ツヤ感重視&色ムラをナチュラルにカバー |
フェイスパウダー 01 / 02 | ふんわり透明感と毛穴カバー | 肌を明るく見せたい方、簡単仕上げ |
どの商品もGLOW EXのこだわりである石油由来成分不使用が貫かれており、肌への優しさとしっかりした効果を両立しています。
あなたのライフスタイルや肌悩みに合わせて、ぜひ組み合わせを楽しんでくださいね。
【さらに美しくなるためのヒント】美肌は内側から整える:生活習慣の見直しで自然美をサポート

GLOW EXを使ったケアだけでなく、食生活や生活習慣を見直すことも美肌には大切です。
下記のポイントを意識してみると、より一層自然美を引き出せるでしょう。
1. 食事で内側からサポート
- 玄米や野菜、発酵食品を意識的に摂る。
- タンパク質は大豆製品など植物性を中心に、バランスを考える。
- スープや味噌汁、野菜の煮物などで体を温め、腸内環境を整える。
美肌を目指すなら、スキンケアだけでなく、身体の内側からのケアも見逃せません。
GLOW EXを使った自然派スキンケアは、肌本来の力を引き出すアイテムとして多くの支持を集めていますが、同時に見直したいのが“食生活”と“腸活”です。
腸内環境を整えることは、美肌への近道。特におすすめしたいのが「玄米」と「糀」によるプレバイオティクスのアプローチです。
食物繊維や発酵の力で腸内の善玉菌をサポートし、内側から透明感のある肌づくりを促します。
そんな方には、「玄米酵素ハイゲンキシリーズ」もおすすめ。
玄米と糀の発酵パワーが凝縮され、手軽に腸活をサポートできると人気です。
GLOW EXでの外側からのケアと、玄米酵素ハイケンキシリーズでの内側からのケア。
このダブルアプローチで、自然体で輝く美しさを手に入れましょう。
人気No.1商品、玄米酵素ハイゲンキ・スピルリナを無料(送料無料)でお試しいただけます。
まずは、形状、食感、味などをご確認ください。
1週間前後でお届けいたします。
2. 適度な運動やストレッチ
- ウォーキングやヨガなど、血行を促進する運動が好相性。
- 無理のない範囲で身体を動かし、ストレスを発散する。
3. 良質な睡眠
- 夜22時〜深夜2時までの間に成長ホルモンが分泌されやすい。
- スマホやPCの画面を寝る前に見続けないなど、睡眠の質を高める工夫を。
4. ストレスケア
- 入浴剤やアロマを活用して、お風呂でリラックス。
- 好きな音楽や趣味の時間を大切にして、心を緩める。
こうした生活習慣の見直しが、GLOW EXの力をより高めてくれます。
スキンケアとインナーケアを両立させることで、本当の意味での「自然美」を引き出してみてくださいね。
【まとめ:GLOW EXで輝く未来へ】
私たちが毎日おこなうスキンケアは、実はとても奥が深く、そしてとてもワクワクする行為です。
GLOW EXは、その“ワクワク”を最大限に高めるために、石油由来成分を使わず、天然由来の成分を凝縮した特別なアイテムを揃えています。
肌が変わると気持ちも変わる、とよく言われますが、それは実感として本当にそうなんですよね。
鏡の前で「今日の私、ちょっといいかも…」と感じる瞬間は、自分をポジティブにしてくれます。
そして、その積み重ねが自信へとつながり、日々の活力になっていくのです。
あなたもぜひ、GLOW EXを試して、素肌から溢れ出す「自然美」を感じてみませんか?
<GLOW EX(エクストラ)で、今日から始まるあなたの輝きある未来へ>
気になる商品があったら、まずは一度手にとってみることをおすすめします。
すぐに変化を感じられる場合もあれば、時間をかけて少しずつ肌が安定していく方もいらっしゃいます。
どちらにせよ、続けるほどにあなたの肌が喜んでくれるはず。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
みなさまの美容と健康、そして毎日がより豊かで幸せになることを願っております。
ぜひ、GLOW EX(グローEX)で、新しいスキンケア体験を始めてみてくださいね。
■ 宮崎県川南町の自然の中で、自分を見つめ直す時間を【無料相談:漢方×薬膳×腸活】

『ほどよい堂』は、ただの漢方薬局ではありません。
山の風、鳥のさえずり、海の輝き――この自然豊かな環境そのものが、癒しの力を持っています。
ご来店された方が、心地よい空間でリラックスしながら、自分自身の身体と心の声に耳を傾けられるような“居場所”でありたいと願っています。
日常の喧騒から少し離れ、ゆったりとした時間を過ごすことで、自然と「整う」感覚を取り戻してみませんか?
■ アクセス・営業時間
店名:漢方・薬膳処 ほどよい堂
所在地:宮崎県児湯郡川南町(峠の里展望台近く)
※詳細なアクセスは公式ホームページをご覧ください。
営業時間:10:00~18:00(月曜日定休、火曜日は不定休)
駐車場あり/予約優先制
■ ご相談・ご予約はこちらから
・漢方相談(初回カウンセリングは約60分)
・薬膳アドバイス、食養生プラン作成
・オンライン相談(Zoom対応)
[ほどよい堂の漢方相談お問い合わせ方法]
ご相談は基本的にご予約制となっておりますが、時間的な余裕がある場合は飛び入りでの相談もお受けしております。
まずは、下記のいずれかの方法でご連絡ください。
次の予約サイト、LINE、電話のいずれかの方法からアクセスをお願いいたします。
▶予約サイト: https://coubic.com/kampo-hodoyoido
▶LINE: https://lin.ee/bfO3lv9
▶電話:0983-32-7933
※ご来店、オンライン相談に関わらず漢方的な体質診断が必要ですので、予め問診の提出をお願い致します。

簡単な体質セルフチェックで、
あなたにピッタリの健康法がわかる
今すぐチェック!
あなたの体質にピッタリの商品を見つけて
心身の健康維持にお役立てください!

河邊甲介
宮崎県の川南町にある峠の里からの絶景を眺めながら、漢方と薬膳を組み合わせた腸活相談が受けられる「薬局×セレクトショップ」です。
「中医薬膳師×薬膳素材専門士×ペットフーディスト」の資格を有する薬剤師が、体調不良、ダイエットやアトピーなどの悩みにも親身に対応します。
無料の漢方相談も行っております。
また、ペットの腸活アドバイスなども行っています。
お店の特徴を活かし、人とわんこの心と身体の健康をサポートします。
宮崎県川南町「ほどよい堂」では、「漢方×薬膳×腸活」に関する様々な商品を揃えています。
気軽に一度、ご相談にお越しください!
著者プロフィール
河邊甲介 (薬剤師)
KOSUKE KAWABE
▷有資格
- 薬剤師
- 中医薬膳師:本草薬膳学院(学長:辰巳洋)にて資格取得
- 薬膳素材専門士:本草薬膳学院(学長:辰巳洋)にて資格取得
- ペットフーディスト
▷経歴
- 福岡大学薬学部卒
- 総合病院薬剤部・調剤薬局にて勤務
- 2024年1月より宮崎県川南町(峠の里)にて漢方×薬膳×腸活のお店「ほどよい堂」を開局
身体とこころの安心をお届けします
薬剤師であり、漢方×薬膳×腸活の専門家として、「ほどよい堂」を運営しています。
中医学的体質診断を基に、個別に最適な健康アドバイスを提供し、無料相談も実施中。
健康に関するお悩みを漢方や薬膳、腸活でサポートし、体質改善を目指します。
健康維持や未病対策に関心のある方は、ぜひご相談ください。

お気軽にお問い合わせください。0983-32-7933受付時間 10:00-18:00 [ 月曜定休・火曜不定休 ]
お問い合わせPMS・生理痛に悩む女性必見!漢方相談でできる対策とおすすめの漢方薬
カテゴリー
「ホリデー漢方」 – 休日も元気で楽しもう!自然な体調ケアで充実感UP
カテゴリー
「漢方×アトピー」本当に効果ある?漢方相談専門家が体質改善のポイントを解説
カテゴリー
【お知らせ】漢方・薬膳処『ほどよい堂』のホームページがリニューアルオープンしました!
カテゴリー
【ダイエット向け】漢方相談で理想の体型へ!体質改善で無理なく痩せる方法
カテゴリー
【初心者向け】犬の薬膳で健康維持と病気予防を!体質別の食材選びと手作りごはんの基本
カテゴリー
【四柱推命・陰陽五行・漢方】東洋思想の融合による運気と体質改善
カテゴリー
【完全ガイド】漢方相談のメリット&流れ、費用までを徹底解説!初めてでも安心!
カテゴリー
【宮崎・川南町】絶景と癒しの漢方薬局『ほどよい堂』で始める薬膳×腸活ライフ
カテゴリー