「血の巡り」こそ、現代人の活力の源 ─ 金不換・田七人参の力を日常に
錦上四川富貴廣EX
PC疲れ・頭重・肩こりに、内側から巡らせる一服
長時間のデスクワークやスマホ操作で、首や肩が重だるく感じる――。
そんな「巡りの滞り」を感じたときのほどよい堂おすすめが、
錦上四川富貴廣EX(きんじょう しせんふうきこうEX)です。
田七人参・鬱金・霊芝など、伝統の植物エキスをバランスよく配合し、
毎日の疲れに寄り添うように“内側からめぐらせる”サポートをしてくれます。
血流や体調の乱れを感じやすい方の日々の健康維持に。
◆価格:60包入り:¥15,444(税込)、バラ売り1包:¥270(税込み)

▶こんな方におすすめ
- ぶつけた・こけた・打撲のあとがなかなか消えない
- 生理痛・子宮内膜症・頭痛・肩こりなど「血の滞り」を感じる
- デスクワークで目の奥が重い・充血しやすい
- 二日酔い・肝機能低下が気になる
- ストレス性の胃痛・慢性疲労を感じる
- 冷え・むくみ・慢性痛が続いている
成分と特徴 / 粉末タイプ(2.16g×60包)

田七人参
- でんしちにんじん -
田七人参(でんしちにんじん)は、
“金不換(お金と替えがたい)”と
讃えられる希少な和漢素材。
止血と活血をあわせもつ独特のバランスで、
めぐりの滞りや日々のこわばりに寄り添い、
現代人のコンディション維持を後押し。
ストレスが多い毎日のセルフケアに、
内側から整える一品です。

鶏血藤
- けいけっとう -
鶏血藤(けいけつとう)は、
紅い樹液をもつつる性の和漢素材。
中医学では活血補血・通絡舒筋に優れ、
滞りをほどきつつ血を満たして
温めるのが特長です。
肩や首のこわばり、
女性のリズムの揺らぎケア、
デスクワーク疲れ、
冷えによる巡り不足にも好相性。

鬱金
- うこん -
ウコン(鬱金)は、鮮やかな黄金色と
さわやかな香りをもつ和漢素材。
中医学では理気解鬱・疏肝利胆とされ、
こわばった巡りや気の滞りをほどき、
食後のもたつきや重だるさに
やさしく寄り添います。
深夜の食事やストレスが多い
現代人のセルフケアに。

霊芝
- れいし -
霊芝は、古来「仙草」と称される和漢素材。
中医学では益気安神の要とされ、
忙しさで乱れがちな心身のバランスに
そっと寄り添います。
毎日のコンディション維持や、
休息リズムを整えたい時のセルフケアに。
田七人参・鬱金と組み合わせれば、
“巡らせて落ち着かせる”サポートに。

蛇胆
- じゃたん -
蛇胆は、古来活用されてきた動物性和漢素材。
中医学では清熱利湿・化痰を要とし、
内にこもった余分な“熱”や“湿”をさばき、
澄んだ巡りへ整えるサポートが特長です。
頭や胸まわりのもやっと感を
すっきりさせたいセルフケアに。

蘇合香
- そごうこう -
蘇合香は樹脂由来の芳香が特長の和漢素材。
中医学では芳香開竅・行気止痛とされ、
こもった気をほどき、にごりを晴らすように
気分と巡りを整えるサポートに
用いられてきました。
オン・オフの切り替えが苦手な
現代人のセルフケアに好相性。
詳細
| 成分 | 働き |
|---|---|
| 田七人参原末(1800mg) | 化瘀止血・活血定痛 |
| 鶏血藤エキス(720mg) | 補血活血・筋骨強壮 |
| 鬱金エキス(600mg) | 理気解鬱・胆汁分泌促進 |
| 霊芝エキス(480mg) | 益気安神・免疫賦活 |
| 蛇胆(24mg) | 清熱利湿・去痰 |
| 蘇合香(12mg) | 芳香開竅・行気止痛 |
- 原材料名:田七人参(中国)・コーンスターチ(遺伝子組み換え不分別)・乳糖・鶏血藤エキス・鬱金(ウコン)エキス・霊芝エキス・マルトデキストリン・蛇胆・蘇合香
- 基剤:ショ糖脂肪酸エステル・結晶セルロース・二酸化ケイ素・(一部に乳成分を含む)
- 摂取目安:1日2包を水または白湯で2回分服。お湯溶解も可。
- 価格:60包入り:¥15,444(税込)、バラ売り1包:¥270(税込み)
ほどよい堂が“田七人参”を推奨する理由
止血と活血──相反する2つの力を併せ持つ奇跡の生薬「田七人参」。
中医学では「田七人参」は、“金不換(お金には代えがたいほどの価値があるという意味からきており、古くから宮廷や軍で重宝されてきました)”と呼ばれ、血流を整え、炎症を鎮め、体を「巡らせて」「守る」力を高めるとされます。
現代人の体はストレス・睡眠不足・食生活の乱れにより、血の巡り(血行)と解毒の流れ(肝機能)が滞りがちです。
そんな日々の「血瘀(けつお)」をやさしく整え、心と体のバランスを取り戻すのが田七人参です。
活血×解毒×鎮痛の新定番
錦上四川富貴廣EX(JPS製薬)とは?
「錦上四川富貴廣EX」は、“瘀血(おけつ)と炎症”を同時にケアする万能活血剤。
田七人参を中心に、鶏血藤・鬱金・霊芝など、“血を整え、巡らせ、癒す”植物エキスを絶妙に配合しています。
こんな方におすすめ
- ぶつけた・こけた・打撲のあとがなかなか消えない
- 生理痛・子宮内膜症・頭痛・肩こりなど「血の滞り」を感じる
- デスクワークで目の奥が重い・充血しやすい
- 二日酔い・肝機能低下が気になる
- ストレス性の胃痛・慢性疲労を感じる
- 冷え・むくみ・慢性痛が続いている
症状別|使用シーンとおすすめ併用漢方(早見表)
| 使用シーン | 併用推奨漢方 | ポイント・備考 |
|---|---|---|
| 打撲・内出血 | 桂枝茯苓丸 | 局所の血流促進・腫れ軽減に即効性 |
| 目の充血・頭痛 | 釣藤散/黄連解毒湯/葛根湯 | 肝火上炎タイプに特に有効 |
| 毎日の健康維持 | 六味丸/八味丸 | 気虚+血瘀+腎精不足を補う |
| 二日酔い対策 | 五苓黄解/黄連解毒湯 | 肝血流促進・解毒促進 |
| 痔の出血・炎症 | 麻杏甘石湯/排膿散及湯 | 熱毒+瘀血を除去、痛みに有効 |
| 生理痛・内膜症 | 当帰芍薬散/桂枝茯苓丸 | 血流促進+冷え改善 |
| ぎっくり腰・筋肉痛 | 芍薬甘草湯/桃核承気湯 | 急性痛・緊張緩和に有効 |
| 胃の痛み(ストレス性) | JPS漢方胃腸薬 | 気滞+瘀血タイプの胃痛に対応 |
腸活×土王説の視点でみる「四川富貴廣EX」
中医学では「脾胃=消化器系」は“土”に属し、血液・津液を生み出す中心。
つまり「血流を整えること」こそ腸内環境の改善につながるのです。
- 血瘀改善 → 腸粘膜の血流向上 → 腸漏れ(リーキガット)予防
- 瘀血除去により、腸内の炎症性サイトカインが低下
- 補腎剤との併用で腸管免疫(IgA)強化にも寄与
🔸おすすめ併用
- 六味丸/八味丸(腎精を養う)
- 当帰芍薬散(血を巡らせて温める)
薬膳的生活で効果を引き出す
| 習慣 | 養生ポイント |
|---|---|
| よく噛む(1口30回) | 脾気を守り、血の生成を助ける |
| 味噌汁・野菜スープを日課に | 温補+腸内環境改善に最適 |
| 根菜・海藻・雑穀を意識 | 食物繊維とミネラルで血流促進 |
お客様の声(店頭相談より)
「生理痛が軽くなり、冷えが減ってきました。」(30代女性)
「打撲跡がいつもより早く引いた!」(40代男性)
「デスクワークの頭の重さが和らいで集中できるように。」(50代女性)
無料体質相談のご案内

「今の体調にこの製品が合うか知りたい」
「併用できる漢方を教えてほしい」
そんな方のために、LINEでの無料漢方相談を実施中です。
LINE公式アカウントから「漢方相談」と送信するだけでOK。
2営業日以内にあなたの体質に合わせたアドバイスをお送りします。
まとめ
「錦上四川富貴廣EX」は、血の滞り・炎症・疲労・ストレス…。
現代人の“巡りの滞り”を整えるための現代版・活血補気方です。
中医学の弁証論治に基づいた活用で、より深いレベルの回復と再生を実感できます。
ご相談はLINEまたは店頭でどうぞ。
あなたの「ほどよい」健康バランスを一緒に整えましょう。
🛒 ご購入をご希望の方へ
こちらの商品は 対面販売専用品 のため、ネット上で「カートに入れて決済まで完了」という形式はとっておりません。
お手数をおかけしますが、下記のフォームまたはLINE・メールにてご希望内容をお知らせください。
内容を確認のうえ、当方より 改めてご連絡(LINE・メールなど) させていただきます。
その際に、
✅ 商品内容の最終確認
✅ 送料や代引き手数料などを含めた総額の説明
✅ お支払い方法(代引き・クレジット決済など)
を行います。
また、ご希望の方には無料の健康相談 も承っております。
体質や症状に合わせた最適なご提案をいたしますので、お気軽にご相談ください。
📩 ご連絡方法
- LINE公式アカウント
- お電話:0983-32-7933(ほどよい堂)
漢方の無料相談はLINEで完結。
お友だち登録→トークで「漢方相談」と送るだけ。
国家資格の薬剤師が中医学の視点でやさしくご案内します。

匿名・顔出し不要の無料オンライン相談が可能です
