中医学における臓腑の概念と機能の詳細解説

中医学における「臓腑」は、人体の健康と機能を維持するための基本的な概念であり、各臓腑が特定の役割を担っています。

臓腑は「五臓(肝、心、脾、肺、腎)」と「六腑(胆、小腸、胃、大腸、膀胱、三焦)」、そして「奇恒の腑(脳、骨、髄、脈、胆、女子胞/子宮)」に分類され、それぞれが体内で独自の機能を果たしています。

五臓は主に「蔵」する機能を持ち、体内の「精血」を貯蔵し調節します。

一方、六腑は「通過・排泄」を担当し、消化や排泄のプロセスを管理します。

奇恒の腑はその機能や位置において特異な役割を果たし、体全体の調和を維持します。

本記事では、各臓腑の概念と機能を詳しく解説し、健康維持や疾病予防のための理解を深めることを目指します。

1. 肝と胆の役割

は体内の「筋」を司り、血液を蔵して筋肉や関節を潤し、動きを円滑にします。

肝が分泌する「」は目を保護し、視力の維持に寄与します。

また、肝は「目」に通じるため、肝の健康状態は視力や目の状態に現れます。

肝の健康は爪の状態からも観察でき、爪の質が肝血の状態を反映します。

感情的には「怒り」に関連し、怒りすぎると肝を傷めることがあります。

肝の生理機能としては「血脈の調節」が主な役割です。

は「決断」の機能を持ち、体内の「物質の化学変化」を司ります。

胆の健康は身体の決断力や消化機能に影響を与えます。

2. 心と小腸の働き

は「血脈」を司り、心臓から全身に血液を送り出します。

心の液体は「」で、汗と血は「同源」とされています。

心は「舌」にも通じ、舌の状態で心の健康がわかります。

顔色や表情からも心の状態を観察でき、感情的には「喜び」と関連しすぎると心を緩め、心の機能に影響を与えることがあります。

心の生理機能は「血脈の統制」が中心です。

小腸は「食物の分解・吸収」を行い、体内の「清濁」の分別を担当します。

小腸の健康は消化機能に直結し、体調を維持するためには重要な役割を果たします。

3. 脾と胃の機能

は「四肢と筋肉」を司り、水穀の消化吸収を行い、体内の「精微」を生成します。

脾が分泌する液体は「」で、口の潤滑や消化促進に寄与します。

脾は「口」にも通じ、口の状態で脾の健康がわかります。

脾の状態は唇の色や質に表れ、感情的には「思い込み」や「憂い」が脾の機能に影響を与えます。

脾の生理機能は「運化」を主に司ります。

は「食物の受納と腐熟」を行い、消化過程を調整します。

胃の健康は全体的な消化機能に関わり、身体のエネルギー供給を助けます。

4. 肺と大腸の役割

は「呼吸」を司り、体内の「気の運動」を調整します。

肺が分泌する液体は「涕(鼻汁)」で、呼吸や嗅覚、発声に関わります。

肺の健康状態は皮膚や体毛の状態からも観察でき、感情的には「憂い」に関係しています。

肺の生理機能としては「宣発と粛降」が重要です。

大腸は「糟粕の排泄」を担当し、体内の不要物の排除を行います。

大腸の働きは体内の水分調整や排泄に密接に関連しています。

5. 腎と膀胱の機能

は「骨」を滋養し、体内の「精血」を貯蔵します。

腎の液体は「」で、腎精から作られます。

腎は「耳」や「陰部」にも通じ、腎の健康は聴力や排泄機能に現れます。

腎の状態は髪の健康に現れ、感情的には「恐怖」や「驚き」に関係しています。

腎の生理機能としては「髄の化生」が主な役割です。

膀胱は「尿の排泄」を司り、体内の水分調整に重要な役割を果たします。

これらの臓腑の機能や健康状態を理解することは、中医学における体調管理や治療において非常に重要です。

簡単な体質セルフチェックで、
あなたにピッタリの健康法がわかる

今すぐチェック!

あなたの体質にピッタリの商品を見つけて
心身の健康維持にお役立てください!

薬剤師
河邊甲介

宮崎県の川南町にある峠の里からの絶景を眺めながら、漢方と薬膳を組み合わせた腸活相談が受けられる「薬局×セレクトショップ」です。

「中医薬膳師×薬膳素材専門士×ペットフーディスト」の資格を有する薬剤師が、体調不良、ダイエットやアトピーなどの悩みにも親身に対応します。

無料の漢方相談も行っております。

また、ペットの腸活アドバイスなども行っています。

お店の特徴を活かし、人とわんこの心と身体の健康をサポートします。

宮崎県川南町「ほどよい堂」では、「漢方×薬膳×腸活」に関する様々な商品を揃えています。

気軽に一度、ご相談にお越しください!

著者プロフィール

河邊甲介 (薬剤師)

KOSUKE KAWABE

▷有資格

  • 薬剤師
  • 中医薬膳師:本草薬膳学院(学長:辰巳洋)にて資格取得
  • 薬膳素材専門士:本草薬膳学院(学長:辰巳洋)にて資格取得
  • ペットフーディスト

▷経歴

  • 福岡大学薬学部卒
  • 総合病院薬剤部・調剤薬局にて勤務
  • 2024年1月より宮崎県川南町(峠の里)にて漢方×薬膳×腸活のお店「ほどよい堂」を開局

身体とこころの安心をお届けします

薬剤師であり、漢方×薬膳×腸活の専門家として、「ほどよい堂」を運営しています。
中医学的体質診断を基に、個別に最適な健康アドバイスを提供し、無料相談も実施中。
健康に関するお悩みを漢方や薬膳、腸活でサポートし、体質改善を目指します。
健康維持や未病対策に関心のある方は、ぜひご相談ください。