乳酸菌生産物質って何?効果・成分・サプリを徹底解説!
目次
「乳酸菌生産物質」は
ヒトの健康に
必要不可欠な物質
乳酸菌生産物質とは
腸内細菌は、発酵・代謝を行う過程で様々な物質を生み出しています。
その中で、善玉菌と呼ばれるビフィズス菌や乳酸菌が生み出した成分が「乳酸菌生産物質」です。
別名「乳酸菌代謝産物」ともいわれます。
代謝(metabolism)とは、生命維持活動に必須なエネルギーの獲得や,成長に必要な有機材料を合成するために生体内で起るすべての生化学反応のことを言います。
乳酸菌生産物質には、人間が健康的な生活を送る際に必要な物質(短鎖脂肪酸、ペプチド、ビタミン、ミネラル、菌体成分/死菌体など)が多種含まれています。
ビフィズス菌・乳酸菌が作り出した多種類に渡る代謝産物こそ、腸内フローラに影響し、人間の健康をも密接に関連しています。
腸内フローラを介することなく身体に直接作用し、様々な健康効果を発揮する成分を総称して「バイオジェニックス」と呼んでいます。
代表的なものに「乳酸菌生産物質、生理活性ペプチド、植物性ポリフェノール、カロチノイド、DHA、ビタミン」などが挙げられます。
乳酸菌生産物質の効能効果
乳酸菌生産物質の代表的な効果は次の通りです。
- 免疫力アップ
- アレルギーを予防する
- がん予防
- 肥満を抑制
- 糖尿病、高血圧、高脂血症の予防
- 便秘、下痢の改善
- 脂肪肝の予防、肝機能改善
- 発毛促進
- 口臭予防
- ストレス緩和
加齢によって腸内で悪玉菌の代表である大腸菌やその仲間が増え、善玉菌である乳酸菌が少なくなってきます。
また、高齢になると,芳香族アミノ酸代謝に関与する遺伝子が増加し,短鎖脂肪酸代謝に関与する遺伝子が減少するため、加齢に伴う腸内細菌叢の変化は,腸内細菌叢の代謝能力の変化を反映しているともいえます。※1
乳酸菌生産物質を作ってくれる食事から善玉菌を常に補い続けることは容易ではありません。
それに加えて減少していく善玉菌によって人の腸だけでは、乳酸菌生産物質を潤沢に作るのは難しいと言わざるを得ません。
そこで、乳酸菌生産物質を体外で作り、体に取り入れるという方法が考えられました。
乳酸菌生産物質を直接取り入れることのメリット
乳酸菌生産物質の体内への吸収は、自分の腸内フローラを直接介しません。
乳酸菌生産物質は小腸に直接到着し、作用を発揮できるため、効率よく人の健康を維持してくれます。
プロバイオティクス+プレバイオティクス+バイオジェニックス(ポストバイオティクス®)の3本柱で腸活をして、心身の健康を保ちましょう!
バイオジェニックス:乳酸菌生産物質サプリの魅力
腸内環境を整える働き
現代の忙しい生活とストレスの多い環境では、腸内環境の乱れが健康に悪影響を及ぼすことがよくあります。
腸内環境を整えることは、全身の健康維持に欠かせない要素です。
ここでは、腸内環境を整えるための有効な方法について、特に「バイオジェニックス」、「乳酸菌生産物質」、そして「短鎖脂肪酸」に焦点を当てて解説します。
バイオジェニックスの役割
腸内フローラを介することなく身体に直接作用し、様々な健康効果を発揮する成分を総称して「バイオジェニックス」と呼んでいます。
これらの物質は、プロバイオティクスやプレバイオティクスとは異なり、直接腸内の善玉菌を増やすのではなく、その活動を促進する働きを持ちます。
バイオジェニックスの摂取によって、腸内のバランスが整い、消化吸収能力が向上するだけでなく、免疫力の強化にもつながります。
乳酸菌生産物質の重要性
乳酸菌生産物質は、乳酸菌が発酵する過程で生成されるさまざまな有益な化合物の総称です。
これらの物質には、酢酸、乳酸、そして一部の短鎖脂肪酸が含まれています。
乳酸菌生産物質は、腸内のpHを酸性に保つことで、有害菌の増殖を抑え、善玉菌が優勢になる環境を作り出します。
その結果、腸内フローラが改善され、腸の健康が向上します。
短鎖脂肪酸の働き
短鎖脂肪酸(SCFA)は、腸内細菌が食物繊維を発酵させる際に生成される代謝産物です。
代表的な短鎖脂肪酸には、酢酸、プロピオン酸、酪酸などがあります。
これらの脂肪酸は、腸のエネルギー源として機能し、腸壁の保護や炎症の抑制に役立ちます。
また、短鎖脂肪酸は腸内環境を酸性に保つことで、有害菌の増殖を抑える効果もあります。
小まとめ
腸内環境を整えることは、健康維持において非常に重要です。
「バイオジェニックス」、「乳酸菌生産物質」、そして「短鎖脂肪酸」を取り入れることで、腸内フローラを改善し、全身の健康をサポートすることができます。
これらの要素を日常的な食生活に組み込むことで、腸内環境を最適化し、より健康的な生活を送るための基盤を築くことができるでしょう。
短鎖脂肪酸の生成に注目
腸内環境の改善は、現代の健康維持において非常に重要なテーマです。
特に注目されているのが、腸内で生成される「短鎖脂肪酸」です。
短鎖脂肪酸は、「酢酸、プロピオン酸、酪酸」の3つが代表的で、これらが腸内環境に与える影響は計り知れません。
本記事では、短鎖脂肪酸の生成メカニズムとその健康効果について詳しく解説します。
脂肪酸の分類
まず、脂肪酸は炭素鎖の長さによって「短鎖脂肪酸」、「中鎖脂肪酸」、「長鎖脂肪酸」の3つに分類されます。
この分類は、それぞれの脂肪酸の性質や体内での役割を理解する上で重要です。
- 短鎖脂肪酸 (SCFA):炭素数が6以下の脂肪酸。主に腸内細菌が食物繊維を発酵することで生成されます。
- 中鎖脂肪酸 (MCFA):炭素数が8から12の脂肪酸。ココナッツオイルなどに多く含まれ、迅速にエネルギー源として利用されます。
- 長鎖脂肪酸 (LCFA):炭素数が12以上の脂肪酸。多くの食品に含まれ、細胞膜の構成要素やエネルギー貯蔵に使われます。
短鎖脂肪酸の生成と役割
腸内で生成される短鎖脂肪酸は、主に食物繊維が腸内細菌によって発酵される過程で生成されます。
この発酵過程で生成される代表的な短鎖脂肪酸には、酢酸、プロピオン酸、酪酸があります。
それぞれの役割は以下の通りです。
- 酢酸:最も多く生成される短鎖脂肪酸で、腸内環境のpHを酸性に保ち、有害菌の増殖を抑制します。また、肝臓での脂質代謝にも関与しています。
- プロピオン酸:肝臓での糖新生を抑制し、血糖値の調整に役立ちます。また、コレステロールの合成を抑える働きもあります。また、心肥大や線維化の予防、血管機能障害の抑制、大腸炎症の改善などにも効果があることが明らかになってきています。
- 酪酸:腸細胞のエネルギー源として重要で、腸壁の健康維持に欠かせません。さらに、抗炎症作用やがん予防効果も報告されています。
短鎖脂肪酸と腸内環境の関係
短鎖脂肪酸は、腸内環境を整える上で極めて重要です。
これらの脂肪酸は、腸内のpHを酸性に保ち、有害菌の抑制と善玉菌の増殖を促進します。
特に酪酸は、腸壁を強化し、バリア機能を向上させることで、腸内環境全体の健康を維持します。
また、短鎖脂肪酸は腸の蠕動運動を促進し、便秘の予防にも役立ちます。
さらに、これらの脂肪酸は全身の炎症を抑える効果があり、腸内環境の改善が免疫力の強化にもつながります。
小まとめ
短鎖脂肪酸の生成は、腸内環境の改善において欠かせないプロセスです。
酢酸、プロピオン酸、酪酸の3つの短鎖脂肪酸は、それぞれが腸内で重要な役割を果たし、全身の健康維持に貢献します。
食物繊維を豊富に含む食事を心がけ、腸内細菌の発酵を促進することで、効果的に短鎖脂肪酸を生成し、腸内環境を整えていきましょう。
有機栽培の大豆を原料とした品質保証
健康志向が高まる現代、消費者はますます食品の品質や安全性に関心を寄せています。
有機栽培の大豆を使用した製品は、その厳しい基準を満たし、消費者に信頼される選択肢となっています。
特に、発酵食品においてはその品質が一層重要です。
本記事では、「発酵に使用する豆乳は国内で無農薬栽培した大豆を使用」という点に焦点を当て、製品の品質保証について詳しく解説します。
無農薬栽培の国内産大豆
発酵に使用する豆乳の大豆は、国内で無農薬栽培されたものを使用しています。
無農薬栽培は、農薬や化学肥料を一切使わない農法で、大豆本来の風味と栄養を最大限に引き出します。
この方法で栽培された大豆は、環境にも優しく、持続可能な農業を支える重要な要素です。
また、無農薬栽培によって生産された大豆は、残留農薬のリスクがないため、安全性が高いことも特徴です。
選び抜かれた16種類の乳酸菌
発酵過程で使用される乳酸菌は、製品の品質を左右する重要な要素です。
本製品では、選び抜かれた16種類の乳酸菌を使用しています。
これらの乳酸菌は、それぞれ異なる健康効果を持ち、腸内環境を整える働きがあります。
特に、腸内フローラを多様化し、消化吸収を助けることで、全身の健康維持に寄与します。
120時間じっくり発酵
品質の高い発酵食品を作るためには、時間をかけたじっくりとした発酵が必要です。
本製品では、国産大豆で作った豆乳を使用し、120時間かけて発酵させています。
この長時間発酵により、乳酸菌がしっかりと活動し、豊富な乳酸菌生産物質を生み出します。
長時間発酵することで、乳酸菌が生成する有益な物質が増加し、製品の健康効果が高まります。
品質保証と信頼性
発酵に使用する豆乳が国内で無農薬栽培した大豆を使用していることは、製品の品質保証の基盤となります。
選び抜かれた16種類の乳酸菌と120時間のじっくり発酵というプロセスは、製品の品質と安全性を保証するものです。
このように厳選された素材とこだわりの製法により、消費者は安心して製品を手に取ることができます。
小まとめ
有機栽培の大豆を原料とした発酵食品は、その品質と安全性において非常に高い評価を受けています。
発酵に使用する豆乳が国内で無農薬栽培された大豆を使用し、選び抜かれた16種類の乳酸菌と120時間のじっくり発酵という徹底した品質管理は、消費者に安心と信頼を提供します。
安心して利用できる信頼のおけるサプリメント「ビファインF」
健康維持と美容のために、多くのサプリメントが市場に出回っていますが、その中でも「ビファインF」は特に信頼性と効果の高さで注目されています。
以下では、このサプリメントがなぜ安心して利用できるのか、そしてその優れた特徴について詳しくご紹介します。
3種のビフィズス菌を含む16種類と多くの乳酸菌を一度に摂れる
「ビファインF」は、3種のビフィズス菌を含む16種類もの多様な乳酸菌を一度に摂取できることが大きな特徴です。
これにより、腸内フローラのバランスを整え、消化吸収の改善や免疫力の強化に貢献します。
多くの乳酸菌を一度に摂れるサプリメントは少なく、これが「ビファインF」の独自性と効果の源です。
善玉菌由来の発酵成分を含む
「ビファインF」には、善玉菌由来の発酵成分が含まれています。
これらの発酵成分は、腸内の有害菌の抑制や腸壁の保護に役立ちます。
善玉菌の活動をサポートすることで、腸内環境を健全に保ち、全身の健康をサポートします。
発酵に使用する豆乳は国内で栽培した無農薬大豆を使用
「ビファインF」の発酵に使用される豆乳は、国内で栽培された無農薬大豆から作られています。
国内産大豆の使用は、品質管理が徹底されている証であり、安全性が高いことを保証します。
消費者は、信頼できる原材料で作られたサプリメントを安心して摂取することができます。
お腹の善玉菌のエサになる食物繊維を配合
「ビファインF」には、善玉菌のエサとなる食物繊維が豊富に配合されています。
短鎖脂肪酸をつくるには、ビフィズス菌などの善玉菌を増やすと共に、食物繊維・オリゴ糖などのエサをとり入れることが重要です。
食物繊維は、腸内の善玉菌を増やし、腸内環境を改善するために不可欠です。
これにより、便通の改善や腸内フローラのバランス維持が期待できます。
注目されているオメガ9を含むオリーブオイルを使用
「ビファインF」には、注目されているオメガ9を含むオリーブオイルが使用されています。
オメガ9脂肪酸は、心臓の健康(冠動脈性心疾患のリスク低減効果)や抗炎症効果があり、健康維持に役立つ成分です。
このオリーブオイルの配合により、サプリメントの栄養価がさらに高まります。
植物由来被膜を使用した飲みやすいソフトカプセル
「ビファインF」は、植物由来の被膜を使用した飲みやすいソフトカプセル形式です。
植物由来の被膜は、動物性成分を避けたい方にも適しており、消化吸収がしやすいことも特徴です。
ソフトカプセルの形状は、飲みやすく続けやすいという利点があります。
小まとめ
「ビファインF」は、3種のビフィズス菌を含む16種類の乳酸菌、多くの善玉菌由来の発酵成分、国内で栽培された大豆を使用した豆乳、善玉菌のエサとなる食物繊維、オメガ9を含むオリーブオイル、そして植物由来のソフトカプセルといった特徴により、安心して利用できる信頼のおけるサプリメントです。
これらの要素が相まって、「ビファインF」は健康維持と美容に最適な選択肢となります。
乳酸菌生産物質はサプリから摂るのが簡単で効果的
健康維持のために、腸内環境の改善が重要であることは広く知られています。
乳酸菌を摂取する方法として、サプリメントが非常に効果的である理由を解説します。
特に、乳酸菌生産物質を摂ることで、腸内環境を整え、有用成分をダイレクトに体内に吸収することが可能です。
乳酸菌生産物質の効果
乳酸菌生産物質を摂ることで、腸内環境が改善されます。
乳酸菌生産物質とは、乳酸菌が発酵過程で生成するさまざまな有益な化合物のことです。
これらの物質は、腸内の善玉菌を増やし、悪玉菌を減らす働きがあります。
その結果、消化吸収がスムーズになり、便通が改善されるなど、腸内環境の向上が期待できます。
有用成分のダイレクトな吸収
乳酸菌生産物質をサプリメントから摂取することで、有用成分がダイレクトに体内に吸収されます。
サプリメントは、乳酸菌が生成した有益な成分を凝縮して含んでいるため、効率よく体内に取り入れることができます。
これにより、即効性が高まり、短期間で腸内環境の改善が実感できるでしょう。
生菌の摂取との比較
乳酸菌(生菌)を直接摂取する方法もありますが、これにはいくつかの課題があります。
生菌は、もともと腸内に棲んでいる菌とは異なるため、腸内で増殖・定着することが難しいと言われています。
つまり、摂取した生菌がそのまま腸内に長く留まり続けることは難しく、効果が限定的であることが多いのです。
サプリメントの利便性
サプリメントで乳酸菌生産物質を摂取することは、忙しい現代人にとって非常に便利です。
毎日の食事だけでは十分な量の乳酸菌生産物質を摂取するのは難しいかもしれませんが、サプリメントを利用することで手軽に必要な成分を補うことができます。
また、サプリメントは保存が簡単で、持ち運びも便利なため、日常生活の中で継続して摂取しやすいのも大きなメリットです。
まとめ
乳酸菌生産物質は、腸内環境を改善し、有用成分をダイレクトに体内に吸収するために非常に効果的です。
サプリメントを利用することで、手軽に効率よく乳酸菌生産物質を摂取することができます。
生菌とは異なり、乳酸菌生産物質は腸内での増殖・定着が必要ないため、その効果を確実に享受できるのです。
健康維持や腸内環境の改善を目指す方には、乳酸菌生産物質を含むサプリメントの摂取を強くおすすめします。
参考文献
※1:(日老医誌 2016;53:318―325)
・授乳期の短鎖脂肪酸が子の気管支喘息を改善する-プロピオン酸-GPR41経路を介した喘息抑制メカニズムの解明-:理化学研究所HP
・FDA CFSAN, Docket No.2003Q-0559 (2004.11.1)
・ω9脂肪酸代謝物ミード酸の多彩な抗炎症作用メカニズム:Kagaku to Seibutsu 58(2): 97-104 (2020)
・光英科学研究所HP
簡単な体質セルフチェックで、
あなたにピッタリの健康法がわかる
今すぐチェック!
あなたの体質にピッタリの商品を見つけて
心身の健康維持にお役立てください!
宮崎県の川南町にある峠の里からの絶景を眺めながら、漢方と薬膳を組み合わせた腸活相談が受けられる「薬局×セレクトショップ」です。
「中医薬膳師×薬膳素材専門士×ペットフーディスト」の資格を有する薬剤師が、体調不良、ダイエットやアトピーなどの悩みにも親身に対応します。
無料の漢方相談も行っております。
また、ペットの腸活アドバイスなども行っています。
お店の特徴を活かし、人とわんこの心と身体の健康をサポートします。
宮崎県川南町「ほどよい堂」では、「漢方×薬膳×腸活」に関する様々な商品を揃えています。
気軽に一度、ご相談にお越しください!
著者プロフィール
河邊甲介 (薬剤師)
KOSUKE KAWABE
▷有資格
- 薬剤師
- 中医薬膳師:本草薬膳学院(学長:辰巳洋)にて資格取得
- 薬膳素材専門士:本草薬膳学院(学長:辰巳洋)にて資格取得
- ペットフーディスト
▷経歴
- 福岡大学薬学部卒
- 総合病院薬剤部・調剤薬局にて勤務
- 2024年1月より宮崎県川南町(峠の里)にて漢方×薬膳×腸活のお店「ほどよい堂」を開局
身体とこころの安心をお届けします
薬剤師であり、漢方×薬膳×腸活の専門家として、「ほどよい堂」を運営しています。
中医学的体質診断を基に、個別に最適な健康アドバイスを提供し、無料相談も実施中。
健康に関するお悩みを漢方や薬膳、腸活でサポートし、体質改善を目指します。
健康維持や未病対策に関心のある方は、ぜひご相談ください。